コラム
こんにちは、データ制作MALLです。 デスクワークの理想の休憩は、 なんと1時間したら休憩すること、らしい。 実際、業務的に難しいのではないか? 仕事を進めたいという人もいると思う。 可能な人であっても 「1時間に1回休憩するぞ!」と意識しないと 勤…
こんにちは、データ制作MALLです。 いろいろな見せ方ができるようになるために、 勉強のために、チラシを収集しています。 すごく良いなと思うものを見つけると テンションが上がります。
こんにちは、データ制作MALLです。 デスクワークをしていると、 つい熱中して座りっぱなし。 1時間パソコンに向かったら、 休憩をするのが理想らしい。 一時期やっていたストレッチを 復活しようと思います。 graphicdesign-mall.com
こんにちは、データ制作MALLです。 デザイン参考書を見ていたら、 見覚えがあると思ったら、私も持っている ほうじ茶の缶でした。 驚きとともに、嬉しい気持ちになりました。 ※本) あたらしい和のデザイン 発行所:株式会社ビー・エヌ・エヌ新社 graphicdes…
こんにちは、データ制作MALLです。 本業はグラフィックデザイナーですが、実は、他分野のデザインも見るのが好きです。 パッケージデザインや、建築デザインなど自分にはその能は全くありませんが、 見るのは好きです。 本業のチラシ等の制作にも何かしら良…
こんにちは、データ制作MALLです。 デザイナーとして感性を豊かにするべく、数年ぶりに絵を描いてみました。 風景画とかは描けないタチなので、風景画とかを描こうとは最初から思わないです。アクリルガッシュを使ったベタ塗りの抽象画です。 手書きはホント…
こんにちは、データ制作MALLです。 データ制作サービスを始めた「理由」を、 つらつらと書いてみたいと思います。 「理由」は、チラシ制作依頼もネット通販で 物を買うように気軽にできるものにしたい と思ったからです。 ある時思ったのですが、 物を買うネ…
同じ商品に付ける「128円」ですが 書体のイメージから「商品のイメージ」を、 勝手にですが想像してみましょう。 ・上 …… 原材料にもこだわっている商品? ・中 …… 安売りコーナーの商品? ・下 …… 大量生産のメジャーな商品? 書体の選び方で、商品のイメー…
デザイナーのサイトをいろいろ見てみると、 価格表のないサイトのほうが 圧倒的に多いと感じます。 何となく おしゃれそうなことを やっているのはわかるけど、 実際問題、お金はどれくらいかかるの? 見積もり依頼したら、 高くでも依頼しないといけないの…